講師について

ライフサイエンス技術基盤研究センター
機能性ゲノム解析部門 LSA要素技術研究グループ トランスクリプトーム研究チーム

兵庫県出身。高一の夏から、単身英国の高校に留学。英国ロンドン大学(ユニバーシティーカレッジロンドン)免疫学部卒業後、英国ロンドン大学大学院(インペリアルカレッジロンドン)に進学。理学博士。その後、理化学研究所 旧発生・再生総合科学センター研究員、ドイツ・マックスプランク研究所研究員を経て、2015年3月より現職。
これまでの主な研究内容は、がらくたDNAの制御に関わるクロマチンタンパク質の解析。近年はクロマチンタンパク質と非コードRNAの相互関係に着目し、新しい実験技術の開発に力を入れている。

趣味:研究、徒歩での街散策、読書、音楽/美術/ダンス鑑賞 。
好きな食べ物:刺身(魚・肉)、焼肉、とろろご飯、和菓子。
好きな言葉:「継続は力なり」

“Taking a new step, uttering a new word, is what people fear most.
- Fyodor Dostoyevsky ”