理研よこはまサイエンスカフェ
細胞の運命を決める仕組み
- 時間
- 19:00~20:30
(受付 18:30)
- 定員
- 40名(先着順)
- 会場
- 日比谷図書文化館
<
私たち多細胞生物のからだは、神経、心臓、骨格筋、肝臓といった臓器を構成するさまざまな種類の細胞からなりますが、もとをたどれば、たった一つの細胞である受精卵から始まります。細胞はどんな仕組みで異なった運命を選択していき、私たちのからだを形作るのでしょうか?一方で、実は、いったん決められた運命を変えることもできます。その方法とは?今回のサイエンスカフェでは、これらの謎に迫る最新の研究成果を紹介したいと思います。
講師渡邉 和秀

ライフサイエンス技術基盤研究センター 機能性ゲノム解析部門オミックス応用技術研究グループ
細胞機能変換技術研究チーム
上級研究員
栃木県出身。東北大学医学部卒業、同大学院修了。医学博士。大学院卒業後、渡米して10年間研究生活を送る。2015年より現職。現在の研究テーマは「上皮間葉移行のメカニズムの解明と医学への応用」。研究以外の趣味は登山、クライミング、山岳スキーなどのアウトドア派。
イベントの様子
ご来場いただき、ありがとうございました。
来年度のサイエンスカフェの開催日程は決まり次第、理研横浜キャンパスのウェブサイトでお知らせします。
来年度も、科学への興味を持っていただけるような楽しいイベントを企画して、皆様のご来場をお待ちしております。
アクセス
千代田区立 日比谷図書文化館
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4都営地下鉄
都営三田線「内幸町駅」下車 A7番出口より徒歩3分
東京メトロ
丸の内鉄・日比谷線「霞ヶ関駅」下車 B2出口より徒歩3分
千代田線「霞ヶ関駅」下車 C4出口より徒歩10分
JR
「新橋駅」日比谷口(SL広場)より徒歩10分
※施設に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。